sorakun496のブログ

ADHD不注意型の息子の療育日記です

臨床心理士の先生との面談(ADHD)

昨日は、臨床心理士の先生とのカウンセリングでした。最近の息子の様子や学校に要望したいここと、私のメンタル面についてお話をきいていただきました。 私のメンタル面についてイライラすることはありますか?と聞かれたので、子育てしているのでいろんな場…

学校からの電話

先月のお話になります。学校から着信。ドキドキしながら出ると、 先生「●●君、パニック起こしてお家に帰ると泣いています。お迎え来れますか?」私 「わかりました。5分で行きます」 学校につくと大泣きしながら先生に羽交い絞めにされている息子が、、、、…

ハッピー子育て と言われても

今日は、ほめる子育てのお話を聞いてきました。 息子ちゃんが発達障害と診断されてから、こういったお話を聞く機会が増えました。 はじめの頃は、うん、うん、そうだよねーって感心してました。 だ、け、ど、 我が息子ちゃんには当てはまらないというか、我…

カウンセリング

今日はカウンセリング。 本来ならば、本人(息子ちゃん)が直接会って受けるんだけど、まだ10歳だし、自分の特性とよばれる症状や療育ってことがわからないので 母が聞いてきた。 まず、合理的配慮と誤学習。 学校では、配慮してもらえてはいるけど、本人の…

最近の息子 ADHD不注意型

落ち着いています。 コンサータ18を飲んでるからかな。 副作用としては、食欲が、夕方までには戻らず、給食をたべないことも。 夜はしっかり食べてるからいいのかな。 あいかわらず、お片づけは苦手です。 お菓子の空き箱をすてる場所をきちんとつたえなけれ…

コンサータ再開

1ヶ月ぶりにコンサータ再開。 なかなか忙しくて、病院来れなかった 息子の普段の行動を話しして、増量するかこのままいくか決める。 私は、飲ませなくてもいいかなみたいなところがあり、もちろん今の最低の量でお願いしてみるつもりです。 やっぱり 親とし…

学校ズル休み

月曜日は、なかなか気分が乗らず、朝から頭痛い、おなか痛い、体温計を何度もはかり、こたつの中で温度を必死にあげる奇行。 こんなんじゃ 学校へ行ってもトラブル起きるし 勉強も絶対にしないはず。 迷惑かけるから 学校をお休みにしました。 夕方 担任の先…

息子とトイレ

今日は大寒波再びですが、私のところはこの前のような雪模様にはならず。 よかったあ。 タイトル通り、トイレの電気消し忘れ、流し忘れ。 毎回、毎回そうなんだよね。 これも ADHD不注意型なのか? でも でも でも いい加減 疲れてきてしまって。 それを…

息子ちゃんとの会話 ADHDならでは?

今日の息子との会話 私「今日は外でごはん食べよう」-----ファミレス到着 息子「ママってうそつきだよね」 私「はぁ?なんで」 息子「今日は外でごはんって言ったよね?」 私 「外食って意味だけど・・・・・」 息子「いやっ、外でっていった!」 このまま、…

息子と火垂るの墓

昨日は 腹痛で小学校をお休みしてました。 映画鑑賞で 「火垂るの墓」 この映画は 始まりからずぅーんと心にきますね。 息子には どう響いたんだろう せっちゃんが亡くなるシーンとか ごはんが食べれないシーンとか。 終わった直後は 「歴史は繰り返す」「戦…

コンサータ3日目

服用時間は 寝坊したため30分遅い8時 朝ごはんは、妹のお弁当の残り ミートボールのみ お昼は 学校 今日も帰宅後、おやつは食べない。粘土遊びを1時間半ぐらいやってます 服用して 間食が劇的に減少した以外は これといった変化はお家の中ではありません学…

コンサータ1日目

帰宅時刻 16:15****下校中、4年生と取っ組み合の喧嘩になり、ご近所のママさんが仲裁してくださりましたありがとうございます 帰宅後はいつもお菓子をバクバク食べ、それでも足らずお弁当のおかずの冷凍食品のシューマイを食べ、冷蔵庫とリビングを行ったり来…

多弁

まあ、よくしゃべる 喋る シャベル 話す内容がめちくちゃで ・角砂糖に火をつけて粉塵爆発させる ・湯婆婆をぶっとばす ・月のうさぎは亀に見える などなど、嘘でしょうそれって話がまあ多い。 うんうん聞いてるけど、余裕がなくなってきた。 結構、私 心が…

コンサータ処方

コンサータを本日、処方されましたいよいよ明日から服用します。大丈夫かな、いろんな意味で。 副作用的な体調の変化や体重記録日常の行動を細かく記録していきたいと思います。 とりあえず休薬なしで2weekがんばれ 息子ちゃん。 作用が切れる12時間後 …

ADHD不注意型と診断されるまで~忘れないために~

息子ちゃんは、今9歳の小学三年生 二年生の秋口ぐらいから、授業を拒否。保健室や校長室をうろうろしてました。この頃、学童保育にも行っていて、度々電話がなり、「暴れてます」との連絡が携帯に。 そんなことが続き、1度精神科をと学童の先生に勧められた…